2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
みなさま変わりやすいお天気ですが、お元気でお過ごしのことと存じます。さて、チェルノブイリ原発事故の日、4月26日が近づいてきました。今年もこの時期に合わせ、ポレポレ東中野で “忘れないー4.26” 「ナージャの村」と「アレクセイと泉」のアンコール上映…
(HTML版) 発行部数:1690部チェチェン紛争の情報+αを発信するメルマガです。 購読は無料です。 - ■編集室より: 今日はいいニュースです。3月に、ポプラ社より、「廃墟の上でダンス〜チェチェンの戦火を生き抜いた少女〜」という本が刊行されました。 「199…
4月15日のモスクワタイムスによると、この1月、モフラディ・アトラゲリエフ(54)というチェチェン人の犯罪グループのリーダーが、モスクワ中心部のレストランで誘拐された。アトラゲリエフは「ラザンスカヤ」と呼ばれるグループのリーダーで、アンナ・ポリト…
侮蔑と偏見まみれの北朝鮮報道にうんざりしていませんか。日朝関係改善に取り組まず、軍拡路線を突き進む日本政府に苛立ちを感じていませんか。北朝鮮人道支援ネットワーク・ジャパン(ハンクネット)では、朝鮮民主主義人民共和国(朝鮮)に対する日本のマス…
1995年の4月、ロシア軍はチェチェンのアチホイ・マルタン地区のサマーシキ村を包囲し、「掃討作戦」を行なった。非武装の住民たちが、レイプや虐殺の被害に遭った。いくつかの現地のNGOや著名人が、グローズヌイで会議を開くほかには、現在のチェチェン当…
花には太陽を 子どもには平和を 日本と世界の平和な未来とすべての子どもの幸せのために